コピーQuiz(プレゼント付)

小川忠洋

From:小川忠洋

西宮のスタバより、、、

先日、ウチにこんなDMが送られてきた…
このDMあなたなら、開くだろうか?
それとも、そのままゴミ箱直行だろうか?

ちなみに僕の場合は、ゴミ箱直行便だった。

その中でもゴミ箱行きが
決定的になった要因がある。。。

なんだろうか?

さぁ、コピーQuizだ。

「このDMで最も大きな間違いはなにか?」
たぶん、いくつも見つかると思うが、
僕が個人的に感じたモノが正解ということで…

コメントして欲しい。

正解者には、
「コピーライティング・ツールボックス」
(14800円)
をプレゼントするよ。

ー小川忠洋


Facebookにコメント

  1. 一目で県民共済のセールスとわかるので、開けなくても必要か必要でないかは判断できるかと思います。
    それ以上の興味をそそるティーザーコピーになっていれば別ですが、それも無いようなので。

  2. でん さん: 2013年09月22日 21:56

    ティーザーコピーが無いので、お客様が開封する行動をしないと思います。

    DMは、
    ①開かない(読まない)
    ②信じない
    ③行動しない
    ④今すぐ行動しない
    の顧客心理を変えるのかが肝と考えました

  3. 石川銘徳 さん: 2013年09月20日 09:00

    「すべての住所に配達されるもの」で、さらに「配達を希望されない方にも届く」ものになっているから。

  4. 美樹本 龍 さん: 2013年09月19日 16:34

    開けることのメリットが感じられず、さらに下にはどこの家にも届けられていることが書いてある。自分個人宛てではないので開封が必要な郵便物だと感じられないから。

  5. holic さん: 2013年09月19日 10:36

    このDMの一番の間違いは、小川さんの商売に協力してしまったということ。こんなにコメントがあるということは、みんなプレゼントがほしいということ。つまり、見込み客の発掘にこのDMが一役買ってしまったということでしょう。

  6. 要件があるなら開ける前に示せ・・・かな?

  7. しげる さん: 2013年09月18日 20:31

    中身を推測できないようにして、重要性、緊急性、または、私的なものである演出をしろと、愛読書には書いてあります。

  8. 小川剛史 さん: 2013年09月18日 17:43

    封筒の中をご覧ください。
    と言うくらいだったら、中身が見えるように送ってくればいいのに。

    封筒コピーの役割は開けさせること。読ませることじゃない。

  9. 藤原 さん: 2013年09月18日 16:34

    ・青いラインに白抜きの文字が、かたいイメージで
     気分をダウンさせられ、中身にまるで興味がわかない。
    ・「ください」の文字が重なって、要求ばかり
     されている気分で、開封のメリットを全く感じない。

  10. 奥田 さん: 2013年09月18日 15:41

    開けにくかったから(封筒の物理的な構造として)

  11. 何の理由も述べずに、
    ただ一方的に「中身をみろ」というメッセージですかね?
    完全にmeメッセージで、相手への配慮が全くない点だと思います。

  12. 砂川 さん: 2013年09月18日 08:13

    小川さん
    こんにちは!

    コピーライターの砂川です。

    このDM。

    パッと見た瞬間、「なんだ、広告か」と
    思ってしまうところですね。

    もし、個人宛ののような便箋で、
    表に「小川さんへ」なんて手書きで
    書かれていたら、もしかしたら
    ゴミ箱行きを免れていたかもしれませんね。

  13. 直島 大己 さん: 2013年09月18日 07:11

    興味も何にも感じない。開封後も想像が用意にできるため。開けたときも、開けなくても、同じだから。 ゴミ箱行きだと思います。

  14. 吉井徳治 さん: 2013年09月18日 05:49

     中身が「共済保険の勧誘パンフレット」だと分かりきっているから。

  15. 小野貴正 さん: 2013年09月17日 19:08

    「私にとってどんな結果・変化をもたらすのか?」がわからないこと。
    コレが最も大きな間違いではないかと思います。

    ヘッドラインに読み手のベネフィットがないと、自分勝手なDMだな、
    と思いつつ、反面教師としてファイリングする自分ではございますが。。。

  16. 石川銘徳 さん: 2013年09月17日 18:49

    お客さん(小川さん)にとって、「開けると、自分のためになる良いものがある」または、「開けないと自分が損してしまいそう」と思えることが(メッセージ)書いていない。

  17. 石川 純一 さん: 2013年09月17日 18:38

    「是非、封筒の中をご覧ください」ってことは、
    見なくても問題ないと思われてしまう。

    忙しい人や興味が薄い人には、
    「必ず」や「重要」の文字が必要なのではないでしょうか?

  18. 関口 誠一 さん: 2013年09月17日 16:07

    「中をご覧ください」とお願いされても、企業から来たのは明々白々。これでは「売り込み」もしくは「つまらないお願いをされる」としか思えない。中を見る理由(メリット)がまったく見当たりません。ただお願いされてもね。。。「見なきゃ損!」くらいに思えないと、なかなか開いてはもらえないと思います。せめて、「ぜひ」が「今すぐ」だったら。。。

  19. この写真だけでは開封したくなるコピーが書かれているかどうかは
    分かりませんが、
    「是非、封筒の中をご覧ください」
    「こちらから開封してください。」
    「開け口」
    の表示は明らかに丁寧過ぎる。とうか、受け取り側をバカにしている
    感じさえする。開封させようとする気だけが満々で、良いものを提案
    しているのだから見れば解る的な感じがする。
    どういう方を想定しているかは知りませんが、特殊な封筒でない限り、
    本当に内容を見たければ適当に開封するはず。

  20. 鷲見 さん: 2013年09月17日 14:18

    開けにくそうだと思ったから。

    自分とは関係ないものだと思うのに、開けにくいなんて、ゴミ箱行きは決定的!

  21. 石井 さん: 2013年09月17日 13:43

    開け口が小さい。

  22. 石川銘徳 さん: 2013年09月17日 12:20

    相手が開けたくなる気持ちになるメッセージがない

  23. Yukio Kawazoe さん: 2013年09月17日 11:45

    是非、ご覧ください…(見なくても構わないよ…)という感じです。それを開封するほど、暇じゃなかったのかも。

  24. ネオ さん: 2013年09月17日 11:17

    県民共済生活という差出人が上の方にあって目に入り、
    つまらないDMだという先入観がはたらいたから。

  25. hi_roki さん: 2013年09月17日 11:14

    発送者の封筒開封の要請だけで、受け取り手のメリットが何も明記されていない事。
    忙しい受け取り手(この場合の、小川さんは特に忙しい人)が、自分の忙しい時間を使ってまでして『開封⇒内容確認⇒判断』する事を、ノー・オファーで期待するのには無理がある。

  26. 三井良浩 さん: 2013年09月17日 11:07

    答えになってなくて申し訳ないのですが、僕でしたら開封してます。
    理由は、透けて中の可愛げなイラストが少し見えてますよね。
    ちょっと開けてみたくなります。

  27. 伊藤翔太朗 さん: 2013年09月17日 09:25

    第一にオファー・ベネフィットがない。第二にその場で開封を促す緊急性や限定性の動機づけがない。

  28. 石川銘徳 さん: 2013年09月17日 08:28

    誰宛なのか?誰に向けてなのか?どんなお客さんに開けて欲しいのか?どんな人に開けてもらいたいのか?などが書かれていないこと。

  29. 理由:
    ・いかにもDMといった感じ(私信風だったら、間違って開けたかも)
    ・小川さんのニーズと一致していない(少なくともそう認識された)
    ・最大の理由は「つまらない」こと!笑

  30. つーさん さん: 2013年09月17日 07:22

    ティーザーコピーに、
    「なぜ開封しなければいけないのか?」
    の説明がない。開封した方が良い対象者
    や緊急性や開封しない事が損をするような
    コピーがあれば、開封して読んでみようと
    する確率があがるのではないかと思います。

    なので、ゴミ箱行きですかね。

  31. 山田 晃男 さん: 2013年09月17日 05:56

    ご覧ください。開封してください。
    こんな依頼文が続いていたら読む気もなくなります。

    自分から開封したくなるコピーにしか魅力を感じません。
    北風と太陽の話で例えるならば、この封書は北風。

    だからダメなんだと考えました。

    追伸

    コピーQuiz楽しかったです。
    次回も続けてほしいと思います。

    ありがとうございました。

  32. 鷹尾 和幸 さん: 2013年09月17日 02:59

    興味をそそるタイトルではない。
    開けて、見たら、どうなるかの理由付けが全くない。

  33. •”なぜ” “今” 封筒をあけなければならないのかの理由がないから。
    •行動を促す文が裏に記載されている。
    •個人に宛てたものでないから。

  34. 田上 さん: 2013年09月17日 00:29

    よく分からない相手から一方的に
    いきなりラブレターを送られても
    ただ気持ち悪いし怖いだけだから
    ゴミ箱直行便です。

  35. 溝口 さん: 2013年09月17日 00:14

    封筒を開けるように指示はありますが、
    開ける理由が見あたらない。
    また、開けることで得られることや
    開ける価値があるのか判断できる材料がない。
    ということでしょうか。

  36. 1 私信でないことは明らか。(共済から送られている)
    2 ティーザーのコピーが書いてない。
    「小川さんだけに特別な情報」でもなければ、「無料またはお得なオファー」があるとも書いてない。

    要するに、ゴミ箱行きを阻止する工夫が何もない、といことではないでしょうか。

  37. yofusuke さん: 2013年09月17日 00:00

    ぜひ、●●してください=スパムメール
    封筒を開ける価値、緊急性はありませんと言っているようなもの。

  38. 「ぜひ、」に含まれるニュアンス。

    控え目、遠慮がち。

    さらに、「、」の存在。

    躊躇が感じられる。

    全体として、中身が大したことない。

    どうでしょう。

  39. adapter さん: 2013年09月16日 23:10

    開ける理由とベネフィットがなく、不特定多数に送っているような内容だと容易に想像できる。

  40. 原 賢美 さん: 2013年09月16日 23:03

    もともと、小川さんは県民共済に興味がない。

  41. 曽布川眞吾 さん: 2013年09月16日 22:43

    県民共済?それでアウト!
    ヘッドラインもイマイチですし
    開封したいと思わない。
    ただドアを開けろと言われても・・。

    あなたが思慮深いひとなら
    このDMはマスターキーになるでしょう。

  42. atumeru さん: 2013年09月16日 20:32

    ・緊急性が感じられない
    ・共感をえられない
    ・「共済」の勧誘だとわかっちゃう
    ・オファーがない
    ・小川さん自身が、興味を持ってない
     (保険好きの私はつい開けるかも) 

     ただの売りこみとわかっているものを好んで読む人はあまりいませんよね。
     費用対効果、どうなんでしょうね~。

    あれ?「最も大きな間違い」ってことは、一つに絞るべし!ということですね。。。
    じゃ、最後の、「小川さん自身が、興味を持ってない」にします。
    つまり、無差別に送ってるだけだから、リストが適当すぎる。

    いや、
    最も大きな間違い、となると、悩むな…。

  43. 開ける理由がない、無条件にばらまいている、見るからにセールス、といろいろと原因は考えられるが、一番の理由は、開け口を指定しているのに、そこから簡単に開けることができない面倒な封筒だったため。と思いましたが、どうでしょう?

  44. nobless さん: 2013年09月16日 19:24

    ・「あけるメリットや緊急性が分からない。」
    ・この文言から、すでに受けているサービスの関しての追加情報等ではなくて、
    確実に広告であると、伝わるから。

  45. たー坊 さん: 2013年09月16日 17:31

    何か良いオファーが有るわけでもなく、いきなり開封の指示がイラッとさせるから。

  46. 阿部英雄 さん: 2013年09月16日 17:30

    そのそも本当に開封させたいならば開封率100%のはがきを使うか、透明な入れ物に入れる。仮にこの封書だとしても「開封してください」だけのヘッドではこの郵送物を送ることによる重要性が伝わらない。そもそもヘッドは裏ではなくどこを見ても分かるように書くべき。

  47. ムーミン さん: 2013年09月16日 16:23

    小川さん、こんにちは。
    「ぜひ」と強調しておきながら、「ご覧ください」
    は、「見る」ということで、DMの目的は、読むことのあるから

  48. こいじろう さん: 2013年09月16日 16:09

    自分にメリットが無い状態で、開けろといわれて開けたくなる人はいない。
    開けるなと書かれていれば開けるかもしれない。
    開封して欲しいのは受け取った本人ではない。受け取った本人の反応は「何で俺がこれを開ける必要があるの?」といったものでしょう。つまり、開ける理由がありません。

  49. 大場 さん: 2013年09月16日 15:43

    指定した町の住所全ての人に配達とあるからでしょう。
    条件にヒットする人なら、誰でも良い(=読んでるあなたの為になるかは関係ない)と
    言う人の言うことは聞く気にならないですね。

  50. 内村政光 さん: 2013年09月16日 14:59

    ヘッドラインを読んで、これは読み手にとって重要だと感じない。つまり開封する理由が感じられないから、ごみ箱へ直行したと思われます。

  51. 宛名がない。

  52. カピバラ さん: 2013年09月16日 14:51

    開ける理由が思い当たらなかった…というのが一つの答えかと。

    小川さんならコピーライターとして,こんなダメそうなDMであっても一応は開封して,参考になりそうなうまいコピーでもないかチェックしそうだと思ったのですが。
    この開封を促すコピーを見て「参考になるものは何もないな」と判断したのではないかと思われます。

    余談ですが,窓付封筒の場合,個人情報が書かれた紙が中にあるので,見ずに捨てるにしても一度は開けなければならないのが煩わしいところです。

  53. ちょ〜 さん: 2013年09月16日 14:21

    「ご覧ください」も「開封してください」も
    どちらも命令形ですよね。
    DMに命令される筋合いはないってことでしょうか。

  54. 中村幹男 さん: 2013年09月16日 14:11

    ・小川さんはすでに共済に加入済だから。
    ・小さな文字ですが『町内の全ての住所に配達されます。』とあることから、
     加入済か未加入かのチェクすらされていないことがわかったから。
    ・封筒を開けなければならない理由が書かれていないから。

  55. 中島和俊 さん: 2013年09月16日 13:22

    開ける理由がないからです。

  56. サトウ チカラ さん: 2013年09月16日 13:12

    小川さん本日もお疲れさまです!! 気がつけばPodcastのヘビーリスナーと化しているので、勝手に親近感を抱き、友達感覚になってしまってすみません(笑)
    Quizへの回答ですが「個人宛ではなく地域宛のDMであることが開封せずとも分かること」が最大の要因かと思います。おそらく未加入者への配慮かと考えられますが、結果受け取った人には開封しなくても良い理由に変わっていることが恐ろしい。自分でもやりかねないので、肝に命じます。ありがとうございました。

  57. 開け口が小さく指定されているので開けにくいし、中身の何を確認させようとしているのかわからない。

  58. 川村妙子 さん: 2013年09月16日 12:42

    これを開封したら、読んだ人に「どんなお得感」があるかが全くわからない・・・
    ベネフィットがないということですね。
    そして、県民共済からきたものなので、共済掛金の勧誘レターというのは
    一目瞭然です。
    あー、「また保険の勧誘か~」と思うと見たくもないですね。
    私もゴミ箱にポイします。

  59. 片桐広良 さん: 2013年09月16日 12:37

    「ぜひ」という言葉でしょうか?
    そんな言葉を使ったら…私ならドン引きいたします。

  60. カクタ さん: 2013年09月16日 12:36

    興味のない相手から、開封のメリットが分からない見出し
    だけではなく、透けて見える封筒の下の絵によって、中身が分かり、
    必要ない、重要ではない、どーでもいいDMになってしまったのかと思います。

  61. 山内 一成 さん: 2013年09月16日 12:32

     県民共済の封筒なのだから、保険の勧誘と言う事は開けなくても分かっている事、
     それでも開けさせるようにするならば、あえて県民共済の封筒を使わなくするとか、
     「ぜひ、封筒の中をご覧ください」とかじゃなく、開けなければソンをしてしまうようなインパクトが必要なんではないでしょうか。

  62. ほりた さん: 2013年09月16日 12:21

    あなたがなぜ開封しなければならないかという理由がない。

  63. リフォーム店のWEB担当 伊藤 さん: 2013年09月16日 12:03

    「ハァ!? ご覧ください、開けてくださいって、なんでお前に指示されなアカンねん!なんやねんコイツ!」と行動だけを促して、小川さんのメリットが一切無い、ウザい言葉を、一番目立つ所に載せてしまったから。

  64. ゆん さん: 2013年09月16日 11:40

    絶対に見てもらわなければ困る書類なら、
    こういう封書の場合、「重要」とか、「必ず」開封してご確認くださいと
    「赤字」書かれているものだから。
    「ぜひ」と「白字」で勧める程度なら、読まなくて問題ない
    と、判断するのが、当然かと。
    つまり、ゴミ箱直行。

  65. 大山 龍也 さん: 2013年09月16日 11:26

    個人的に一番気になったことがあります。
    それは、
    1.ぜひ、封筒の中をご覧ください。
    2.こちらから開封してください。
    と二つの選択肢を与えたことです。
    これをしてしまうと、顧客の頭の中は、封筒の中を拝見すればいいのか、開封すればいいのか、混乱してしまうからです。
    混乱した脳は、NOと言いますよね。
    この場合は、封筒を開封してもらうのが目的なので、ぜひ、封筒の中をご覧くださ
    いというメッセージは省くべきだと思います。

  66. 読んだ時のベネフィット、読まない場合のリスクを示していないので、読む必要がある、読む価値があるとは思えない内容だから。
    『開封してください』だけでは、読む人はいませんね。

  67. 松本至弘 さん: 2013年09月16日 11:17

    「このDMの最も大きな間違い」とは、期限についての記載がないことではないでしょうか?封筒の体裁からして、何らかの商品に対する広告宣伝(請求書等ではなく)が中に入ていることはすぐに判ると思います。しかしその商品を手に入れることのできる具体的な期日が明示されていないので、すぐに開けて中を見ようと思わない(簡単に開封できる仕様になっているのに)≒ゴミ箱行きとなってしまったのだと推察します。

  68. 宮崎 さん: 2013年09月16日 11:16

    開ける理由がないのに、開けてくださいと書かれても・・・だから。

  69. 私にとってどんなベネフィットがあるのかを訴えていない。「こちらから開封してください」の領域が無駄なので、このスペースを使えば、「自ら開封したくなるようなメッセージ」を書けるはず

  70. 武山義則 さん: 2013年09月16日 10:58

    このDMはケネディで言う所の売り手側のニーズを満たそうとしているからです。広告はあくまでマーケットに向けた物でなければならない。広告には本物の理由が必要です。マーケットの興味を引くような事、すなわちメッセージです。反応を示す理由がなければならないのにそれが無い。素晴らしいメッセージを伝える事が大事。(わくわくするメッセージ、説得力のあるメッセージ、人々が反応するメッセージ等)つまりメッセージが無い。だからゴミ箱行きに決定です。

  71. 黒澤 さん: 2013年09月16日 10:54

    パッと見て、自分に関係あると感じるようなっていない。

  72. 北九州線 さん: 2013年09月16日 10:49

    良いもの(情報)が入っているのかどうか中身が判らない。
    ちなみに自分ならとりあえず開いてしまう。

  73. 原田健二 さん: 2013年09月16日 10:40

    なぜ開封しないといけないかが書いていないですね。それにどこから送られてき鷹わかるので、どうせ同じ内容だろ、と思ってしまう。今回は違うから、特別だよとも言っていないようですね。

  74. kimra さん: 2013年09月16日 10:38

    緊急性がないから。

  75. 奥橋 浩明 さん: 2013年09月16日 10:28

    なぜ、開ける必要があるか分からない。(開けると、自分の未来がどうなるのかが、書いていない。)
    下の方に「県民共済」の文字があるので、生命保険又は、損害保険の売り込みであることは分かる。現在、生命保険又は、損害保険に興味が無い人にはBパイル決定となったのだと思う。

  76. DMには「誰に何を」の視点が欠かせませんがこのDMにはあなたに何の為に開封してもらいたいのか書かれてません。ただ単に中を開封いてくださいでは自分にとって
    何のメリットがあるのか分かりません。故にゴミ箱行きになります。

  77. 尾関 成一 さん: 2013年09月16日 09:53

    開封するメリットが何か分からずにボヤってしている。

  78. tsuyoshi さん: 2013年09月16日 09:40

    単純に興味のある内容ではなかったため。
    開封し中身を確認することで、自分にどういうメリットがあるかが
    全くわからなかった。

  79. Mitsu さん: 2013年09月16日 09:29

    「こちらから開封してください」⇒県民共済加入のメリット、オファーなど強調するべきではと思います。

    どこから開封しようが大きなお世話!目に付くように各内容は新規顧客を獲得につながる内容を強調すべきではと思います。

  80. tetsu さん: 2013年09月16日 09:26

    ヘッドラインの効果が活用されていない。

    開封する人のメリットがなく、行動がそそられない。
    相手の要望があり、相手にはメリットがあるように聞こえる。
    結果、
    「なんで俺が開けなあかんねん?」という感情になる。

    もし、
    「今お支払の毎月の保険料を永久的に半額にするにはこちらを開いてください」
    などの開封側のメリットが開封者に刺さり感情が動けば開けるかもしれない。

  81. ギーニョ さん: 2013年09月16日 09:22

    「小川さんがゴミ箱行きを決定した最大の要因とは!?」

    最大の要因は「県民共済生活共同〜」と書かれた部分。
    恐らく小川さんはこれを見た時こう思ったはず…
    「ああ、共済加入の勧誘やな….また送られてきた」

    つまり!!
    小川さんはこの封筒を開ける前に中身が何なのかを知っていた。
    何故なら、以前にも全く同じ封筒で送られて来たから。そして、開封したことがあるから。当然中身も知っている。
    なんで、このダイレクトメールの中身は完全にネタバレ。

    中身が予想できる+興味なし。
    よって、ゴミ箱行き!

    とまぁ、文字にすると長いけど、恐らく捨てるという意思決定をするまでの間は
    ほんの4〜5秒。シビアだ…。

    う〜ん。ダイレクトメールはやっぱ開ける前のドキドキが大事ですね。

  82. 山科 智也 さん: 2013年09月16日 09:17

    個人的な手紙のような外観でなく、
    明らかな売込みのDMだとわかるため。

  83. もっちぃ さん: 2013年09月16日 09:09

    「ぜひ、封筒の中をご覧ください」という程度では、封筒の中を見なくちゃいけない理由にならないから。大勢に出されたうちの一通に過ぎないので、請求書やラブレターのように、開けて中を確認する気にならない。

  84. 西宮のスタバより、小川忠洋様へ。

    ではなく、
    「指定した町・丁目すべての住所に配達されます」
    なので、これほど「どうでもいい扱い」をされたら、
    個人的に「どうでもいいや。」と感じてしまうのも、

    無理ありません。

    追伸:
    ブログ投稿もしたくなるものです。
    「ままならぬ世の中。」ですね。

    ■□———————————————————————————–
    ▼株式会社イーラ ストラテジー/ERA STRATEGY.Inc
    朝原 潤一(Junichi Asahara)
    Mobile: 090-9872-1520
    Tel : 072-943-1358 Fax : 072-943-1358
    公式ホームページ : http://www.erastrategy.jp (アップグレード中)
    〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町5丁目3番地66-101
    ———————————————————————————–□■

  85. 健@I Love Direct! さん: 2013年09月16日 08:54

    ぱっと見、どこにでもあるような(地味な)DMで、目を引くところが何も無いからではないでしょうか。グラバー(おもちゃ)を入れてみたり、封筒をもっと変わったものにしてみたり……と目を引いて興味を持たせることに全力を注がなければ、DMは読まれないのです。

    中身をどんなにいいセールスレターに書いたとしても、読まれなければ、なんの意味もありません。

    コピーライターは、コピーでなんとかしようとしますけど、目的は反応を取ることなので、反応を取るためにできることは、すべてやるべきなのです。

    封筒のコピーとかいろいろと突っ込みたいところもありますが、やっぱ一番気になるのはそのぱっと見の印象ですね。

  86. seven さん: 2013年09月16日 08:49

    不特定多数に送られているDMだという事が書かれているから。単純に「DM」でしかないから。

  87. ようすけ さん: 2013年09月16日 08:38

    ティーザーコピーが、ヘッドラインとして機能していないから、
    Bパイル行き決定(ΦωΦ)

  88. 小川忠洋様

    こんにちは、喜多と申します。
    いつも貴重な情報をありがとうございます。

    僭越ながら私見を述べさせていただきます。

    このDMが開かれずにゴミ箱行きになった理由は
    『オファーが無い』からではないでしょうか?

    ターゲットがこのDMを開くことで
    何が得られるのか?
    どんな問題を解決してくれるのか?
    などが一切明示されていないので
    DMを開く動機づけが成されていなかった
    ということかと思います。

    それに、開封口に書いてあるコピーは
    ウザいというよりありきたりで
    どこのDMにもよくあるコピーなので
    興味が湧かないということも言えると思います。

    今回は拡大してその部分を見せて頂いているので
    どうしても目に付きますが
    実際にこのDMを手にしたとしても
    このコピーには気付きもしなかったのでは
    と思う次第です。

    以上私見を述べさせて頂きました。

  89. 米野 さん: 2013年09月16日 08:31

    「開け口」から開けれないため、面倒だからゴミ箱行きと。”開封してもらうための手間は極力省くように”という教訓ですかね。それにしても、発送前にチェックしないのですかね?こんな業者なら、仕事が無くなりますね。これも、自分のこととして肝に銘じましょう(^^;

  90. 開けるとどんなメリットがあるのかがわからないので

  91. 吉田 さん: 2013年09月16日 08:00

    是非 こちらから 開封口 と一見丁寧に書いてあるが、正直ウザい。
    ターゲットは中高年以上の方向けで小川さんはこれを開けるターゲットとは見なされてないから開けなかったのではないでしょうか。

  92. 大門くにこ さん: 2013年09月16日 08:00

    あなたに、という特別感を感じる事ができないから。
    特定の地域に一斉に送られるメールだから。

  93. sasatotomania さん: 2013年09月16日 07:40

    「こちらから開封してください」と書いておきながら、開け口の矢印の所に切り取り線がなく開けられなかったから(珍しいDMだったから)

  94. 加藤 さん: 2013年09月16日 07:29

    注意を引くキャッチコピーがない

  95. 送り手は宣伝しないと言いながら、業者まかせでダイレクトメールを無差別に送って開封を強いている。一方的すぎる。

  96. 開封するベネフィットが書いていないのが一番の要因かなーと。

  97. くまごろう さん: 2013年09月16日 07:12

    何故わざわざ私を選んで送ってくれたのか見えないから。

  98. 大久保 さん: 2013年09月16日 07:09

    おはようございます。
    封筒の中身が、あきらかに紙だけのセールスレターしか、入ってなさそうだと。
    ガサガサしたり、開けてみたくなる中味に興味も注意もわかなかった。

  99. yoshi さん: 2013年09月16日 07:05

    理由は、受け取った人が開封しなきゃいけない理由が書いてないことだと思います。

  100. 野村俊宗 さん: 2013年09月16日 06:55

    開封指示がいらっと来る。
    逆に「開けてなんかやるもんか」という気にさせる。

  101. 清水 さん: 2013年09月16日 06:43

    小川さん、おはようございます。

    よろしくお願いします。

    回答は、「すべての住所に配達されます」という部分ではないでしょうか?

    そんなことが書かれていたら、「あ~、べつに俺じゃなくてもいいのね」となってしまいます。

  102. おおた さん: 2013年09月16日 06:25

    無差別に送っているDMということが一目でわかる。コピーをパクる要素がなさそうだから。小川さんがスワイプコレクションには入らないと思った。エロくなかった。

  103. 久保裕樹 さん: 2013年09月16日 06:21

    YOUメッセージか、MEメッセージかの違い。
    完全に、MEメッセージになっていると思います。

  104. 松原智治 さん: 2013年09月16日 06:18

    ・開封したほうがよいと思わせる理由が書いてない
    ・共済に関心のない配達を希望しない人にも届けている

  105. 矢代功一 さん: 2013年09月16日 06:06

    おはようございます。一番の大きな間違いは開封するための(理由)が書かれていなかったことだと思います。

  106. 松田 さん: 2013年09月16日 06:01

    なんで開けないといけないかが書いてない。
    ベネフィットがまったくない。
    数秒前

  107. 味田 健 さん: 2013年09月16日 05:18

    おはようございます。
    小川さんが感じた決定的要因は
    「配達を希望されない方にも届く」です!

  108. 太田 さん: 2013年09月16日 04:56

    受け取り側の開封するメリットが示されなくて、発送側の一方的なお願いしか書かれいないから。

  109. ホンダ さん: 2013年09月16日 04:49

    「なぜ受取人が封筒の中身を見なければいけないのか?」理由が明確にうたわれていないから、だと思います。

  110. 封筒が一瞬で企業からの封筒とわかり、中身が何となく想像できてしまったから。

  111. KAMEZO さん: 2013年09月16日 04:25

    県民共済生活・・・と書かれているので、パッと見た瞬間大事なものではないと思った、という点と、何より「注意」を引かれないコピーだから、だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です