売れるキャッチコピーの作り方
キャッチコピーである最大の間違いとは・・・
From:小川忠洋
大阪のオフィスから、、
1週間程前に、All in One(オールインワン)WEBコピーを買ってくれたお客さんのセールスレターのレビューをした。そこで、誰もがやっちゃう間違いを発見したので、今日はその話をしようと思う・・・
売れるキャッチコピーとは?
オールインワンWEBコピーは、残念ながらもう販売終了になった商品だ。レビューは、その特典でつけてた。なので、レビューをするのは久しぶりだった。
早速、ワードで送られて来たレターを読む・・・
なるほど。。。なるほど。。。なるほど。。。いくつかの大きな修正点を発見した。でも、やっぱり一番、大きな修正点はキャッチコピーだった。レビューをすると、たいていの場合、修正点はキャッチコピーか、構造的なものである事が多い。
ほとんどのケースでは、文章の書き方とかが悪いって事はない。実際、今回、レビューを依頼してきた彼にしても、文章そのものは、とても上手にできていた。へぇー結構、勉強してがんばったんだなーと言う感じが伝わってきた。
何故、キャッチコピーが一番大きな修正点になりがちか?答えは簡単だ。何故なら、キャッチコピーでのミスは致命的で全てをぶち壊してしまうからだ。考えてみて欲しい。ボディーコピーの文章が多少、ダメだったとしても、その人はもう途中まであなたのセールスレターを読んでいるわけだから、そのまま読み続ける可能性は高い。
クロージングが弱かったとしても、それでも一部の人は買ってくれる可能性はある。保証が弱かったとしても、それでも反応する人はいる。
しかし、キャッチコピーがダメだったら、そもそも「読まない」と言う判断をされて、どこか別のサイトにクリック一つで飛んで行ってしまうだろう・・・
だから、キャッチコピーでのミスは許されないのだ。
キャッチコピーでどんなミスが一番多いか?
その答えを言う前に、彼のレビュー前のキャッチコピーを見てみよう。
あなたはこの教材ひとつでBO法を完全にマスターする事ができます。今後は一切BO手法を勉強する必要はありません!究極のFXBO戦略専門教材。
さて、あなたはこのキャッチコピーを読んで、続きを読みたいと思っただろうか?・・・恐らく、思わなかったんじゃないかな?あなただけじゃなく、ほとんどの人はこのキャッチコピーを見て、続きを読みたい・・・とは思わない。
何故なら、、、
その理由は簡単。このキャッチコピーは「続きを読ませる」ために書かれたものではなく、「商品を売る」ために書かれたものだからだ。商品を売るために書かれたものだから、キャッチコピーを見ただけで何が売られるのかが分かる。
とすると、このキャッチコピーを見た読者は、このたった3行の情報で判断をしなければいけないのか?と言うような状態になる。もちろん、この3行で売れる商品なんてない。たったの3行で自分の商品を欲しいと思わせる事なんて、ほぼ不可能なのだ。
キャッチコピーで一番多いミス。
キャッチコピーで一番多いミスは、「商品を売ろうとする」事。何度も、何度も、何度も、お説教のように言うが、キャッチコピーの役目は、商品を売る事ではない。キャッチコピーの役目は続きを読んでもらう事だ。次の言葉を読んでもらう事。ボディーコピーを読んでもらう事。広告を読んでもらう事がキャッチコピーの目的だ。
だから、キャッチコピーは「広告のための広告」とか言われたりもする。
なので、キャッチコピーを書く時は「どうすれば、続きを読んでもらえるだろうか?」と考えて書かなければいけない。上に書いたレビューのキャッチコピーを見てみよう。そのスグ下で、僕は何と質問しているだろうか?「この商品を買いたいと思うか?」なんて質問はしていない。「続きを読みたいと思うか?」と言っているよね。
もし、あなたが新聞記者なら・・・
もし、あなたが新聞記者なら、新聞の一面にどんなキャッチコピーを書くだろう?もし、あなたが、雑誌のライターだったら、表紙にどんなキャッチコピーを書くだろう?記事のキャッチコピーを何と書くだろう???
彼らには何も売るものがない。記事を読んでもらう事こそが、彼らの目的。だから、そういうマインドセットでキャッチコピーを作れば、「売ろう」「売ろう」と言う呪縛から解放されるだろう。
ちなみに、このキャッチコピーを書き換えると、例えば、、
12年間利益を上げ続けた”BO投資”の秘訣
その秘訣のおかげで私の資産は600%増加し、今現在534人の資産を増やし続けています・・・
こんな風に書き換える事ができる。(12年間とかどうこうと言う話は本文の中に埋まっていた)これだったら、前よりも多少、読みたくなる人が増えるはず。ま、パッと作ったのであんまりいい出来ではないけど・・・
とにかく、今スグあなたのキャッチコピーを見直してみよう。
あなたのキャッチコピーは続きを読みたくなるだろうか?それとも、商品を売ろうとして「買ってくれー」と叫んでないだろうか?
そうであれば、今スグ修正だ。
-小川忠洋
Buy:Levitra.Cialis Soft Tabs.Soma.Viagra Professional.Tramadol.Viagra Super Force.Maxaman.Viagra.Cialis.Cialis Professional.VPXL.Cialis Super Active+.Propecia.Zithromax.Viagra Soft Tabs.Super Active ED Pack.Viagra Super Active+….
勤め先の実際の営業活動では特に「売りたい!」ということはなく、起業前の勉強でいろんな会社を回って勉強しようという思いで世間話などで
盛り上がる。「じゃ、また来ます。」と帰ろうとすると「何しにきたの」と注文をくれる。不思議なもので自分は新規得意先開拓は海外でも国内で得意だ。話が面白い。次は何が出てくるか。というわくわく感が大切なキーかと。「売ろう。売ろう。売らなければならない」と切羽詰まった人のトークはつまらないし、アイディアもなくただ値下げ競争をするだけ。興味を引くキャッチコピーを作るには日常生活でアイディアを複数持って多数ある候補から選択するといいかと思います。
いつも有益な情報を頂き誠にありがとう
ございます。
本文を読んでもらうために、どのような言葉を
選ぶかが最も重要なんですね、
迷惑メールでもキャッチコピーは、未完了な
言葉が多く、ついついメールを開いてしまいます。
ストレートな言葉よりも、次はどうなるのか知りたくなる
ように訴えることなんでしょうね。
大変勉強になりありがとうございました。
読まれないかも知れないという不安!
あります!!!
でも
あなただけに書いたここだけは読んで欲しい!
という内容を信じて
その思いをキャッチコピーに託して
出してみます。
今、ちょうどキャッチコピーを書く前だったので、タイムリーな記事ありがとうございます!
続きが読みたくなるように考えます!
もちろんスワイプファイル見ながら・・
知りませんでした、キャッチコピーの役割を・・・!
商品を買わせるために
存在するのではなくて
下へさらに続きを
読ませるために存在していたとは
ひとつ考えが最適化されました
「ありがとう」
—
佐々木