甘えるな!

From:寺本隆裕 ダイレクト出版
大阪の自宅より、、、

今日の記事を読んで、激怒する人がいるでしょう。気分を害す人もいるでしょう。

でも構いません。なぜならそれが一つの目的だからです。
激怒したとしても、あなたの行動のきっかけになれば、、、そう思っています。

しかし、もし今日のメールを読んだ後、クレームを言いたい気持ちにしかならなければ、、、そうする代わりにメールの受信を解除してください。きっと僕たちは、あなたのお役に立てないでしょうから。

それでは行きます。

よく、こんなメールをもらいます。

「コピーライティングで副業やりたいんですが、
週に2時間くらいしか時間が取れませんがそれでもいけますか?」

「私は人と話すのが苦手なんですが、コピーで稼ぎたいと思っています。
誰とも会わず、家にいてコピーだけ書いて、お金がそこそこもらえたらいいと思ってるんですが、
やり方を教えてください。」

「家からあんまり出たくないんですが、
どうやってクライアントを獲得すればいいんですか?
やりとりも全部メールで済ませたいんですが」



あなたに質問です。

あなたは、お金を稼ぎたいと思っているのですよね?今よりもっと多くの収入を得たいと思っているのですよね?

・・・だったら、、、

「消費者」思考から一刻も早く抜け出すべし!

消費者思考とは、自分が「保護」されるべきだという考え方のこと。
消費者思考とは、自分には「権利がある」という考え方のこと。
消費者思考とは、誰かがどうにかしてくれるという考え方のこと。

「金を払ったんだから何があろうがこっちが偉い。結果が出ないのはお前(売り手や商品)のせいだ」という考え方のこと。「自分に対して起きている不幸な出来事、自分自身の今の望まない状況は、誰か自分以外の人や物事のせいだ」という考え方のことです。

ワイドショーを見ながらソファーに寝そべり、ポテチを食べながら「このサプリ飲んでも全然痩せないわね」と言っているような消費者思考から一刻も早く抜け出してください。

色んな「ネットで儲かる情報商材」を転々とし、「これは知ってる情報だった。これは稼げないよ。」「手順通りやった。でも稼げない!」と言って、愚痴を言ったりそういうコミュニティに入ったり、2ちゃんねるに書き込んだりするような消費者思考から一刻も早く抜け出してください。

ボサボサの髪で、パジャマを着たまま、こたつに入ってカップラーメンを食べながらパソコンに向かい、「いい加減、ネットで稼ぐ超具体的な方法を教えてくれよ!お前は詐欺師か!」そんなメールを送るような消費者思考から一刻も早く抜け出してください。

「消費者」思考から一刻も早く抜け出すべし!

以前NTTの104の電話番号案内でやっていたサービス。電話番号を案内するだけでなく、その番号にそのまま転送してくれるというもの。便利なサービスだなぁと思っていたら、急にそのサービスは取りやめに。理由は、「転送されてからの電話料金が別途かかるということが、消費者にわかりにくくクレームが入ったから」。

「無料」ケータイゲームにおいて。無料ゲームの中に有料ゲームが混じっていることに対して消費者からクレームが入る。「無料じゃないじゃないか!」「無料ってのは単なるエサだったのか!詐欺だ!」と。そして政府は消費者の味方に付き、クレームを言う消費者を保護するような法律を整備。

甘い!

もちろん世の中の大部分が「消費者」であり、あなたはその「消費者」に向けてビジネスをしているということは常に肝に銘じなければいけません。「わかりやすく」することも「クレームに誠意を持って対応する」ことも「よりよい商品を提供する」ことも重要なことです。しかし、、、販売のプロであるあなたは絶対にそっち側に行ってはいけません。

世の中は消費者に対して過保護な状況です。

政府は国民を「保護」しようとし、「不公平」をなくそうとし、「どうにかしてあげよう」とします。そして多くの国民はそれを待ち、甘んじて受け入れ、そうしてもらうものだと思っています。雇用・景気を回復するのは政府の責任だとクレームを言います。「お前たちのせいでこうなってるんだ!」「なんとかしろよ!」と。

また政府は、高額所得者から多く税金を取り、それを分配しようとします。そして多くの消費者はそれが「当然である」と思い、そのような人から選挙で選ばれた政治家もまた、それが「当然である」と考えます。「多数派は常に間違っている」という普遍の成功法則の効果が証明されているのに、「多数決で決める」というやり方で本当にいいのでしょうか?

(政治の話は置いておいて。。。)

とにかくあなたは「自分が消費者である」というアイデンティティをいち早く捨て、「保護されて当然」のマインドセットから脱却しなければいけません。

「消費者」思考から一刻も早く抜け出すべし!

もしあなたが、コピーライティングで稼ぎたいと本当に思っているなら。それが副業であろうが本業であろうが関係なく、あなたはプロフェッショナルである必要があります。

そうであるためには、、、

あなたはいろんなアイディアを試さなければいけません。

あなたは自分の「コンフォートゾーン」を超えて、緊張する体験。嫌な体験。恥ずかしい体験をし成長をしなければいけません。

あなたは時間とお金と努力を投資し、猛勉強して、自分自身の価値を高めなければいけません。

コピーライティングは、比較的短期間で身につけることのできるスキルです。ライバルも少なく、需要も多い。それに「お金になる」スキルです。しかし、、、原チャリの免許のように、一夜漬けで手に入るものではありません。それに、消費者思考から抜け出さなければ、いくらテクニックを学んでも意味はありません。

だから、、、

誰かが何とかしてくれると期待するのはやめましょう(お金を払ったんだから、何とかしてくれ!とか、ましてや「無料でお願いします!」なんてのはもうやめましょう)。

自分の専門性を高め、価値を提供できる人間に「なる」ことに情熱を注ぐのです。時間と努力を投資する覚悟を決めるのです。自分の身の回りに起こるすべての出来事に、責任を負うのです。

「消費者」思考から一刻も早く抜け出すべし!


ダイレクト出版

 

ゼロから12週間で売れるセールスレターを書く…

これから12週間で売れるセールスレターを書かなければいけないとしたら、あなたはどうしますか?

これがダイレクト出版の新人コピーライターも最優先で取り組むプログラムです。

http://www.theresponsecopy.jp/copywriting_program/

 

Facebookにコメント

  1. ベンジャミン さん: 2011年12月12日 01:22

    何でもある程度、学んだ後に実践してその経験から段々良くなっていくものでしょう。すぐにそのまま利益にはならないでしょうね。通信教育で格闘技を学んだつもりで教材を読んでも強くならない。実際に練習をこなして動きを体に覚え込ませて強い相手と実際に闘って経験していかないとものにならないですから。
    自分に照らし合わせると「実際に人と会って説得するのは簡単だけどメールだけで説得するのは難しいな。」「2時間という時間は集中すれば結構できる。同じ2時間でも毎日ぼけーとしている奴とできる人ではかなり違う。」「面倒く臭がり屋で
    あるとメールや文章でも適当なところが顕著に出てしまい、相手から信頼されない。」って感じです。文章が稚拙であってもかゆいとこに手が届くような親切さが
    あるとある程度はうまく行きそうだけど、それでもプロとしては甘いかな?

  2. ある程度の消費者保護は必要だと思います。
    しかし、それも度を超えればただの悪法

    すべての事柄、良いことも悪いことも
    自分で決断し、自分で決めたこと
    人のせいにし、責任転嫁することは恥ずべきことなのに

    今の人達にはそれが多い。

    「全ては自分の責任である」
    そう言える人が、成長するのだと言ってましたね。

  3. ojiko さん: 2011年12月04日 18:52

    コピーライティングの仕事をしてませんが、
    いつもメールを拝読しております。

    今回の内容は特に響きました。

    私は40才代で映像の仕事をしてますが、
    最近CGの方面に興味を持ち、
    自分なりに必要な知識を得ようとしてます。

    励みになりました。
    ありがとうございます。。

  4. 木村三男 さん: 2011年12月03日 22:07

    ”消費者マインド”是か非かは、大いに意見の分かれるところです。
    社会的強者には不要な保護が、弱者には必要です。
    そして、人の世は”目明き千人、目暗千人です”

  5. ○ちゃん さん: 2011年12月03日 21:23

    プロの消費者であれば当然のお話でしょう。
    自己責任というよりも、騙されないだけではなく、積極的に問われたものに働きかける、攻撃的な行動が必要なのではないでしょうか。

  6. kankan さん: 2011年12月03日 20:48

    消費者は保護される必要があります。
    例えば毎日たくさんのスパンメールが送られてきます、出会い系、投資、競馬等の勧誘です。配信拒否、配信停止を繰り返し連絡しても、「申込をしたアドレスにのみ配信していると」と嘘八百を書いて配信されてきます。こういったダイレクトメールは政府に厳しく取り締まってもらいたい。寺本さんは自分で足を運んで発信元にお願いして回れとでもいうのですか。
    猛勉強しては自分のやり方を確立、習得できなければ利益をあげることはできません、と言いたいのでしょうね。

  7. ホタル さん: 2011年12月03日 10:07

    一言になりますが、正におっしゃる通りです。
    解っていてもなかなか実行に移せないのは、
    甘えなのかもしれません。

  8. にっしー さん: 2011年12月02日 23:40

    本日も感謝の気持ちを持ちながら
    読ませていただきました。

    ありがとうございます。

    「消費者マインド」の本質がよくわかりました。
    余談ですが
    私はこれを

    「○○してくれないマインド」と
    読んでおります。

    他人には、
    これが一言で
    中立的・ニュートラルに伝わるかなぁと
    思っております(^_^;)

    ちなみに
    この反対は
    「可能性マインド」と読んでおります。

    寺本さんのブログ
    また参考にさせていただきます。

    本日も
    ありがとうございます。

  9. 空飛ぶツバメ君 さん: 2011年12月02日 22:29

    投資の話からこちらですか!
    レスポンスにこのようなコーナーがあるとは!
    別なコーナーでも、かなり本音で語りかけていて、
    経営者の立場としては心の中では、
    よし!そこまでいってくれるかと拍手しています。
    今回も新しい時代を生き抜くためのマインドとしては欠かせないことだと、
    考えます。まだお若いのに、よくぞここまでと毎回読み返しています。次回も_(._.)_よろしく!

  10. maibito さん: 2011年12月02日 22:24

    いつも温厚なメルマガを書いている寺本さんが、
    かなり怒っていますね!
    『甘ちゃん』からの問い合わせに
    よほど腹が立ったのですね。
    何かを学ぶには、
    『窮地に立たないと人間は、本気にならないのでしょうね!』
    ましてや、無料だと、本気にはならないですし、
    高いお金を投資して、その分を取り戻そうと
    必死に勉強する。
    それに尽きますね。
    今日のメルマガ、スカッとしました。

  11. kouji さん: 2011年12月02日 21:00

    消費者思考から、サービス提供者への
    意識革命が必要であること。
    その1つのツールはコピーライティング。

  12. 寺本さまへ
    はじめまして。

    実は、メールを購読させていただいているのですが、
    未読がたまっている状況です。

    今回のメールタイトルは、なんだろうと思って一読させて頂きました。

    ここまでビシっとネット上でいえるのは、なかなかいないと思います。
    自分自身では分かっているつもりですが、改めて自分にもそういう部分がないかを考えさせられる記事でした。

    ありがとうございました。

  13. takahashi さん: 2011年12月02日 19:17

    そんな失礼なことを寺本さんに言ってくる人がいるんですね(しかもメールで)。
    レスポンスのメルマガを見ているだけでも、こんな意見は出てこないと思うんですけどねぇ。
    ラクして儲かる仕事など存在しないです。
    ラクして儲かる人がいるとすれば、そこに至るまでにそれだけのことをしてきた人でしょう。
    勿体無いですねー。ヒントはあちこちにゴロゴロしているんですけどねー。

  14. asita さん: 2011年12月02日 18:41

    確かにそのとおりだと思います。自分で自分を助けようとしない人は、誰も助け切れません。まず、自分の足で立つこと。座ったままで、人が引っ張ってくれるのを待ち続けている人は、自分で立たないといけないと気がつくまでほっとくしかありません。
    試行錯誤の経験も宝物です。

  15. マゴジラ さん: 2011年12月02日 16:32

    なかなか痛快な内容ですね!
    日本全体が過保護すぎるようです。でも、それが日本の居心地よさでもあるかも・・
    他人に優しい日本人の気質は地震大国で災害も多い日本の国土という環境からできたからかも知れません。たとえ一時的に豊作に恵まれてもいつかは自分も災害に合う可能性があるから困った人に分け与えようとする文化、災害時の助け合いの心、鍵をかけなくても安全な風土は、日本人のそんな歴史からきているのでしょう。
    でも戦後の日本人の日教組系教育を受けた人には権利の主張ばかりして義務や責任を放棄した人が多いのも確かだと思います。
    中途半端な戦後教育が義務と自己責任を放棄してお国や役所、他人のせいにして自分の甘えを許しているのではないでしょうか?!
    モンスターピャーレントが学校教育を脅かしています。モンスター消費者が企業経営を脅威に陥れている。
    日本もアメリカのように何にでもサインをさせて文句をいわせない、自己責任をとらせる必要があるかも知れません。
    例えば、公園で遊ぶ時にケガしても自己責任、学校給食費を払わなければ食べさせなくても文句をいわない、など必要以上の過保護は行わない自己責任を求めていくべきかもしれませんね。

  16. 近藤 さん: 2011年12月02日 16:26

    ぴりからのご指摘、ありがとうございます。

    えっと、私も 消費者の一人。 
    はい。 安くないお金を出して手に入れたサービスや物で、現状が思うように
    ならない時には、販売者に対して、過度に消費者権利を持ちます。
    怒り、要求、愚痴、不満、自分への保護ばかり訴える - 甘ったるい気持ち - を多分にもっております。  はい。 そうです。

    確かに、世の中や政府の消費者への過保護は消費者を砂糖漬けにします。
    骨抜きにします。 かくして消費者は、いつまでも 依存症 が続きます。

    ★寺下さん 曰く、「本当に稼ぎたいなら!!!覚悟しよう!!」

    →自分の現状に対して誰かが何とかしてくれると甘く考えるのをやめる 
    → アイディアを出し、不快な経験をし、自分のお金と時間と努力を傾注する→ 自分の価値を高める→自分の専門性を高める→ 周りに価値を与える側に
    変わる→ 全てに自己責任 = 消費者思考から脱却
                        プロフェッショナルな販売者の側に立つ
           
       ◎稼ぐ覚悟とは何か? とても考えさせられました。

           

  17. iwamoto さん: 2011年12月02日 16:22

    その通りだと思います。

    消費者思考とは受身的で主体性のない思考です。

    ノウハウコレクターはあらゆる努力を惜しまないという姿勢を持ちノウハウコレクターから抜け出すべきですし、ノウハウコレクターがいないと儲けられない情報商材アフィリエイター質の悪いインフォプレナーは淘汰されていくでしょう。

    真に価値ある商品と努力を惜しまない人間が生き残っていくはずです。

  18. 高橋 さん: 2011年12月02日 15:12

    これと同時に
    ダンケネディと~~2.0についてもセールスをかけていましたが
    2つの住み分けってどういう風になっているのですか?

  19. 鈴木密正 さん: 2011年12月02日 14:24

    その通り!!(拍手)

  20. 野山 さん: 2011年12月02日 13:42

    勉強になります!!

  21. 鈴木 さん: 2011年12月02日 13:25

    明石家さんまさんが、かつて番組で空手の通信教育のことで大笑いをしていました。消費者マインドにたつという事は、まさしくこの空手の通信教育です。
    寺本さん、分かりやすいです。世の中、この甘えでローマ帝国と同じように崩壊していくでしょうね。

  22. 山本 ヱミ子 さん: 2011年12月02日 13:25

    同感です。おっしゃるとおりだと思います。

    最近自分に優しく他人に厳しい自分のことだけしか、考えない、社会の風潮が見える事があって嘆かわしく思います。自分を正当化して・・他人のせいにする、困った世の中の傾向に憂いを感じます。

    投資は自己責任ということ忘れない事ですね。

  23. ひろみ さん: 2011年12月02日 12:10

    そうよそうよ!
    寺本さん、私もそう思ってました!

  24. ジロー(中島真次朗) さん: 2011年12月02日 10:16

    消費者と販売者。

    自己責任を放棄するものと責任を負うもの。

    それが、貧するものと富めるものの差なんでしょう。

    これからもっと、拍車が掛かる傾向だと思います。

  25. ねこのこ さん: 2011年12月02日 09:43

    寺本さん、よくぞ言ってくれました!
    非常に気持ちよかったです。

    。。。。
    ワイドショーを見ながらソファーに寝そべり、ポテチを食べながら「このサプリ飲んでも全然痩せないわね」と言っているような消費者思考から一刻も早く抜け出してください。
    。。。。

    大笑いしてしまいましたが、ほんとその通りですよね、甘すぎます。

    「消費者」思考から一刻も早く抜け出すべし!

  26. 秀作 さん: 2011年12月02日 09:27

    自己責任でやろうとしない人は「片手間で10万円稼ぐ」セミナーに行った方がいいと思う。但し、そちらでも”自己責任です!”と言われるだろう。そしていつまでも成功情報の放浪者としてあっちこっちさまよい続けることは間違いない。

    トップガン、レスポンスシルバー、ゴールドプラス、スパイダンケネディと4年間続けてきて、その間に教材を購入して、なかなか納得できる結果が出ないが(これもすごいよね)、やり方、アイデア、コピーの練習、マーケットなど、これらが化学方程式のように結びつかなければいい結果が出ないと思う。そのためにメルマガやセミナーで情報をいただいているのであって、いつも言われるようにテスト、テスト、テストの連続をしてやっと「1勝9敗」になるのだと思っている。僕の場合は”23連敗”かな。

    小川さん、寺本さん、その他の皆さんも成功の陰で指が曲がるほど練習したということをメルマガやセミナーであまり言わないが、成功者の情報とはそこを読み解くことが大切だと思っている。万力で頭を締め上げて、脳みそのエキスを絞り出す努力を怠ってはならない。

    今は他の情報源を全て断ってTheresponseだけにしている。なぜならば、起業や販売にこれだけいい情報を提供してくれるところはない、ということと自分が放浪者にならないために喰らいついていくことが必要だからだ。

    Theresponseの皆さん,これからもいい情報をいっぱい出して下さい。
    よろしくお願い致します。

  27. 本質を突くご指摘ありがとうございます!「消費者」思考、本当に危険ですね。自分自身のマインドを再点検するきっかけになりました。ありがとうございます!

  28. えぐっち。 さん: 2011年12月02日 08:10

    仰るとおりだと思います。
    マスコミや政治家たちも国民のご機嫌取りに必死で
    国民を甘えさせてばかりですね。
    そうゆう意味では大阪の橋下氏ぐらいはっきりモノを云う人が
    総理にでもなってくれると良い刺激になるのではと
    少し期待してますが…無理か…。

  29. 佐藤 唯志 さん: 2011年12月02日 08:06

    寺本さん

    初めまして、
    佐藤と申します。

    いつもとてもタメになるメルマガありがとうございます。

    本当にその通りですね。

    自分もまだまだ消費者脳なところがあるので、
    消費者脳から生産者脳にスイッチを切り替えていっています。

    今後もメルマガ楽しみにしています。
    ありがとうございます。

  30. 茂田 さん: 2011年12月02日 07:54

    カッコイイ!

  31. 榛葉 さん: 2011年12月02日 07:46

    私は都内でコーチングをしています。

    私の仕事は、クライアントさんの考え方や、
    生き方を変えていくものです。

    しかしながら、
    本当に甘ったれが多いというのも事実です。

    そこを、どう直すべきか。

    最大の課題です。

    このメッセージを読んでいる甘ったれが、
    少しでも改善されると良いですね。

  32. ゆっこ さん: 2011年12月02日 07:27

    本当にその通りですね。
    ついつい、消費者思考に流されそうになっている自分にぎくっとして、
    気を引き締めています。

    プロになるには消費者でいてはいけませんね!

  33. ももこ さん: 2011年12月02日 05:24

    寺本さんのお言葉は、まだまだ優しいという気がします。
    過保護が当たり前と思っている日本人が多過ぎます。
    でも、それを当たり前にしてしまったのは、誰なんでしょうか。

    コピーライターでなくても、過保護の中にどっぷりつかっている間は
    人間としての成長はないでしょうね。
    寺本さんのような方が日本にいらっしゃることが、
    とてもうれしいです。
    いつも興味深く読ませていただいています。

  34. 櫻井孝至 さん: 2011年12月02日 04:29

    寺本さん、なにやらスカッといたしました。
    ここのところクライアントにせよ、ワークショップの生徒さんにせよ、
    同様の‘甘ったれ’が多いなぁと感じていたものですから。
    言いたいことを言って下さった!というカンジです。
    そして、
    自分自身への戒めとしても。

    ありがとうございます。
    これからも宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です