まだ売り込むな!
FROM:寺本隆裕
「リードコピーが成功を決め、ボディコピーが失敗を決める」
我々コピーライターはこの言葉を紙に書いて、
パソコンやら手帳など、目につくあらゆるところに貼っておくべきでしょう。
これはマイケル・マスターソンという超優秀なコピーライターの言葉。
彼は大成功したダイレクトレスポンスの起業家で、
多数のビジネスを成功に導いてきたコンサルタントでもあります。
彼がここで意図している「リードコピー」とは、
コピーのヘッドラインからオープニングあたりの部分。
つまり、コピーの最初の方の部分のところで、
コピー全体の分量からすると1~2割程度です。
一方、ボディコピーは本文の事。
商品のメリットとか価格のプレゼンとか、
リードコピー以外の部分のところです。
コピーライターは、商品を売ろうと思えば思うほど、
そしてそれがいい商品であればあるほど(いい商品だと信じれば信じるほど)、
その商品のベネフィットをやたらとアピールしようと思ってしまいます。
もちろん、商品のベネフィットのプレゼンテーションは、
コピー成功のための重要なポイントでもあるし、
それがなければ売ることはできません。
マスターソンの言うところの、
「ボディーコピーが失敗を決める」というのはまさにその部分です。
でも、絶対に忘れちゃいけないのは、
そのコピーが売れる、売れない以前に、
人は売り込みコピーを「読まない」という事実。
いくらがんばってベネフィットをアピールしても、
それが読まれなければ売れることはありません。
じゃぁどうすれば、コピーを読んでもらえるようになるのか?
何が人にコピーを読ませるモチベーションになるのか?
それは、、、、
そのコピーの「アイディア」です。
アイディアが人を引き寄せ、
アイディアが人をコピーやプロモーションに引き込むのです。
そのコピーのアイディアが面白いかどうか、
興味深いかどうか、
共感できるかどうか、、、なのです。
思い出してみましょう。
AIDAの法則の最初のAは、アテンション。注意を引くということ。
次のIは、Interest。興味をかき立てる。ということ。
その次から、D、デザイア。
欲求のプレゼンテーションがはじまります。
もし最初に、あなたのアイディアで注意を引き、
興味を持ってもらう事ができなければ、、、
コピーライターは、
ベネフィットをプレゼンテーションする「許可」、
つまり、売り込みをする許可すらもらえない、
ということを決して忘れてはいけません。
「リードコピーが成功を決め、ボディコピーが失敗を決める」
コピーの成功は、ボディコピーを書く前に決まっているのです。
PS
コピーのアイディアは、ここから簡単に見つかります。
↓
http://www.theresponse.jp/dankennedy/spycopy/
PPS
もうすぐ、僕が作ったコピーライティング・コースが一般リリースになります。
お楽しみに。
ダンケネディも「ストーリー」の重要性について語っていました。
セールストークは嫌いでも物語が好きな人は多い。
この辺も凄くヒントになると感じました。
『ペンは、剣より鋭し。』
クリエイティブな、言葉一つで、心を揺さぶる。
それは、感情のなにものでもない。
アイディア一つの見違えるような、ペンの運びと流れるような、
調べとともに、眼力(めじから)を奪う。
最後の最後までを、ものの見事に最終止に、誘う。
それこそ、コピーの技だ!
そして、感情を奪う!