2014の目標?なら、この名言20は役立ちますよ…
From:山田光彦
(だいぶ、遅いですが、、、)
明けましておめでとうございます。
このメルマガは2014年、新年1発目。
なので、今日はいつもちょっと違うパターン。
新年の目標について、20の名言をサクッと紹介したいと思います。
もし、あなたが今年の目標について、、、
「目標設定って、ホントにいるのかな?」
「どんな目標にしよう…」
「目標を立てたけど、これでいいのかな?」
と思っているなら、、、
この20の名言はあなたにきっと、
新しいインスピレーションを与えてくれると思いますよ。
あなたが、
「目標設定ってホントにいるの?」
と思っているなら、、、、
人生の目標を持たない人々は極めて容易に不安や恐怖、自己憐憫などの犠牲者となりがちである。
ジェームズ・アレン(思想家)
進むべき方向を知るためには、目的地を決めておかねばならない。
そうでないなら、それは仕事をするようなふりをして何かを待っているにすぎない。
トム・モナハン(ドミノピザ創業者)
私は幸運でした。自分が何をしたいのか、人生の早い段階で見つけることができた。
スティーブ・ジョブズ(アップルコンピュータ創業者)
1年先、2年先、3年先の「あるべき姿」を持っている人は毎日の仕事が輝き、持たない人は、ただの作業に追われている人です。
ジャック・ウェルチ (GE最高経営責任者)
目標を一つに定め、欲しいと願う気持ちを決して失わなければ、どんなものにもなれるし、どんなものでも手に入るし、どんなことでも成し遂げられる。
ロバート・コリアー(コピーライター)
人間の真の価値は、何を目指すかによって判断される。
アウレリウス(古代ローマ皇帝)
目標から目を離したときに障害は恐ろしいものとなって目に映る。
ヘンリー・フォード(フォード・モーター創業者)
あなたが
「どんな目標にしようか」迷っているなら、、、
ビジネス世界の報酬はすべて二種類の通貨で支払われる。
二種類の通貨とは「現金」と「経験」だ。
報酬はまず経験で受け取ること。現金は後でついてくる。
ハロルド・ジェニーン(米国の大手国際電話会社ITTの会長)
私たち皆にとって最大の危機は、高きを目指し失敗することではなく、低きを目指して達成することである。
ミケランジェロ(芸術家)
中小企業と創業まもない企業の95%は業績目標を達成していない。
それは、会社の事業計画が商品、市場、顧客移行、マーケティングという4つの要素にしっかりと根付いていないからだ。
ジェイ・エイブラハム
人があれもこれも成しうると考える限り、何も成しうる決心がつかない。
スピノザ(哲学者)
大きな目標を発見できないでいる人は、とりあえず、目の前にある自分がやるべきことに、自分の思いを集中して向けるべきです。
ジェームズ・アレン(思想家)
優先順位を決めるうえで大切なことは、分析ではなく勇気だ。
(「優先順位」を「目標」におきかえて、みてください)
ピーター・ドラッカー(経営学者)
目標は他人に頼っては駄目。
目標はいつも自分の中から生まれてくるべきなんだ。
タイガー・ウッズ(ゴルファー)
あなたの究極の人生の目的を明らかにしなさい。
その上で、あなたの全ての行動をその目的に沿うように行いなさい。
ブライアン・トレーシー
効果的な目標設定とは、活動や手段よりも、最後に到達する結果の方に重点を置くものだ。
どうなりたいかを定義すると同時に、目標に対していまどの段階まで達しているのかも教えてくれるものである。
スティーブン・R・コヴィー
どんなマーケティング上の目標を追求するにせよ、どんなビジネスを興すつもりにせよ、どんな個人的願望を実現したいにせよ、どこかに必ず成功したお手本がある。
注意深く研究すれば、誰でもそこから山ほどヒントを引き出せる。
ダン・ケネディ
あなたが、、、
「目標を立ててみたけど、これでいいのかな?」
と思っているなら、、、
目標が具体的かどうか。
ちょっとしたことだが、ここが成功する人としない人との決定的な差だ。
柳井正(ユニクロ社長)
ビジネスを成功させるためには、夢を抱いてその夢に酔うと言うことがまず必要だ。
夢に酔っていればこそ、それを実現させる情熱が湧いてくる。
稲盛和夫
最後に、、、
「2014年は二度と来ない。さぁ、何をするか?」
トニー・シェイ(ザッポスの創業者)
この名言集。
2014年の目標を立てるのに、あなたにどんなインスピレーションを与えてくれましたか?
では、今年もよろしくお願いします。
ー山田光彦
PS:
2014年にスタートダッシュを切りたいなら、
この無料ウェブセミナーがオススメ
あなたはどっちのセールスライターの
収入が高いと思いますか?
↓
長期に売上を安定させたいならこちらをクリック
こんにちは 私はフォードの言葉
「目標から目を離したときに障害は恐ろしいものとなって目に映る」が心に響きました。山田さん、教えていただきありがとうございました。